ご予約商品について
- ご予約商品は余裕を持って発注いたしておりますが、メーカー側の生産数が極端に少なくなるなどにより入荷数がご注文数を下回る場合がございます。その際には、先にご注文をいただきましたお客様からお渡しをし、不足分につきましては、ご注文をお取り消しさせて頂きます。あらかじめご了承下さい。
- 発売予定日は目安です。発売日が遅れる場合もございます。あらかじめご了承下さい。また、発売中止になる場合もございます。その際にはご予約をお取り消しいたします。
- ご予約商品と通常商品を同時にご注文頂きました場合、すべての製品が入荷次第発送いたします。分割出荷は行っておりませんのでご注意下さい。製品ごとにご予約されることをおすすめします。
- 製品内容、価格などは変更される場合がございます。
- クレジットカード払いの場合、ご注文の時点で決済を行います。商品発売前に引き落としされる場合がございますので、あらかじめご了承の上、ご予約下さい。
- 残数表示は「ご予約受付の残り個数」です。在庫の個数ではございません。ご注意下さい。
- この商品は2018年5月頃発売予定ですが変更される場合がございます。
JR東日本のキハ110形200番台です。M+Tの2両セットです。
【商品特徴】
・1996年製の3次ロット車。全長が20.5m、高崎車両センター高崎支所所属車がプロトタイプ。
・手スリ類とワイパーはボディおよび前面ガラスに彫り込みの一体式で再現。
・車両のトイレ側の前面は貫通幌装備。反対側は幌受けの状態で再現。任意で交換可能。
・屋根上の機器類も極力一体化することでパーツ取り付けの手間を解消。
・ヘッド/テールライト、前面表示灯点灯(消灯スイッチ付き)。ライトユニットは電球色LED採用。
・カプラーは伸縮密連形カプラーを再現。二種の電気連結器表現のある胴受けが付属。
・車体標記印刷済。前面表示は印刷済。各種行先表示、優先席表示等のシールが付属。
・車番、所属標記を変更するためのレタリングシートが付属。
【製品内容】
スケール:1/80 16.5mm(16番)
商品形態:塗装済完成品
モーター:キハ110-222に搭載
ヘッドライト・テールライト:点灯
室内灯:別売(7-504 HO室内灯クリア×2ヶ)
【商品編成】
キハ110-222(モーター)+キハ110-219
【実車解説】
JR東日本では民営化直後から管内に残る国鉄形気動車の置き換えに着手することとなりました。420PSの高出力エンジン、ボルスタレス台車、全電気指令式ブレーキの採用など今までの気動車の常識を覆すものとなりました。もちろん、冷房装置を搭載。ワンマン運転も可能な設計となっています。カラーリングも薄い緑色にドア部分と裾が緑色という斬新なものを採用しました。1990年に登場。キハ110系で両運転台車はキハ110、片運転台車はキハ111、112と命名されました。JR東日本の非電化路線で広く活躍しています。