ご来店ありがとうございます。
リプルフィルタ搭載常点灯ライト基板入荷のご案内です。
ヘッドライトを点灯して発車待ちをする機関車。模型でも再現したいのが人情です。
しかし、カトー製の機関車の場合、大半ができないのが残念なところです。
これは、ライト基板にコンデンサが載っていることが理由で、パルス式パワーパックが出す瞬間的な12Vの電気をためてしまうために点灯しないというわけです。では、コンデンサを外せばいいのですが、今度は進行方向逆側のライトちらつきが起きてしまうことがあります。というわけで、当店で常点灯+進行方向逆側のライトちらつき防止を両立するためのライト基板を販売しています。
今回は、K-22・24が入荷しました。
K-22です。
カトー EF510、81、65、DE10のほか、EF62、EF16、EF15、EF80、EF71、ED78、ED76などに対応します。
【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-22 K社機関車用B 1両分入り
交換動画です。EF81の例です。
続いて。久しぶりの再生産です。大変お待たせいたしました。
K-24です。
こちらは、DD51(愛知、1043、中期耐寒、北斗星の最新、高崎、後期耐寒、初期など)、ED75、ED79、EF66(最新)、EF60、EF61、EF56(2次形)、ED62などに対応します。
DD51の場合、ボンネットの中のプリズムが「長いもの」に対応しています。
短いものでも使えますが、LEDとプリズムの間の距離が長いために暗くなってしまいます。このため、対応除外としています。ご了承ください。
DD51の交換例です。
【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-24 K社機関車用 D 1両分入り
機関車用の常点灯ライト基板については、「K-21」の在庫もございます。
カトー EF66(最新以外)、EF58、EF200、EF210、DF200。DF50などに対応します。
EF58の例です。
【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-21 K社機関車用 A 1両分入り
また、カトー EF81のパンタ横の配管パーツもございます。
EF81の第1パンタ横の配管だけがプラ製なのは非常に残念です。他の部分が金属製だけに。
というわけで、この部分に対応する折り曲げ済の金属配管パーツをご用意しています。
元々のプラ配管をカットして、碍子に0.4mmの穴を開けて差し込むだけ。
たったこれだけでパンタまわりのモヤモヤ感が解消されます。
以上です。