【Nゲージ】 ON-OFF常点灯基板 K-31 ご予約受付中です
ご来店ありがとうございます。
オリジナル製品のご予約ご案内です。
「先頭ではON、次位機や補機ではOFF」のON-OFFスイッチ付常点灯ライト基板。
K-31の入荷日が決まりました。
入荷日は、2025年4月23日(水)の予定です。
この製品は、カトー EF210、DF50、EF58、EF66などに対応しています。
※EF210の場合は、内屋根をカットしてください。
特に、4月24日(木)工場出荷予定のカトー DF50重連セットの場合、ライト基板のON-OFF機能がありません。
参考:https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/kato-model/schedule/pdf/20241225115800676b74b86a9b4/(N)DF50%20%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E5%BD%A2.pdf
…メーカーのホームページ記載のAssy表から
試作品に取り付けてみた例です。
というわけで、ご予約受付中です。
■予約品■ 【ON-OFFスイッチ付・常点灯ライト基板】 (N) K-31 K社機関車用 電球色A 1両分入り
このほかのON-OFFライト基板です。
K-34です。
カトー DD51、ED75・79、ED62、EF13などに対応しています。
【ON-OFFスイッチ付・常点灯ライト基板】 (N) K-34 K社機関車用 電球色D
これ以降のライト基板の生産予定です。
2025年5月再生産予定です。
3ポジションライト基板 K-54 白色Aです。
通常の先頭車モード、中間車モード、オフが選択できます。
カトー 273系「やくも」、381系、223系、287系などに。
■予約品■ 【3ポジションライト基板】 (N) K-54 K社電車用 白色A
常点灯ライト基板 K-22 K社機関車用 電球色Bです。
カトー EF510(0番台初期と300番台以外)、EF81、EF65、EF15、
■予約品■ 【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-22 K社機関車用 電球色B
同じく 常点灯ライト基板 K-72 K社機関車用 白色Bです。
カトー EF510 300番台用です。
■予約品■ 【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】(N) K-72 K社機関車用 白色B
6月再生産予定です。
光り分けライト基板です。
白色+オレンジ色です。GM製 近鉄21020系、22600系、阪神9300系など。
■予約品■ 【近鉄特急Nゲージ光り分けライト基板】 (N) G-02 ヘッドライト 白色+標識灯 オレンジ色
電球色+緑色Aです。GM製 名鉄3500系・3100系、5700系・5300系、6500系・6800系(金魚鉢)など。
■予約品■ 【光り分けライト基板】 G-03 ヘッドライト 電球色+標識灯 緑
白色+緑色です。GM製 名鉄3300系・3150系、5000系(二代目)など。
■予約品■ 【光り分けライト基板】 G-04 ヘッドライト 白色+標識灯 緑色
下記の光り分けライト基板は在庫がございます。
電球色+オレンジ色です。GM製 近鉄22000系、京阪3000系(登場時)など。
【近鉄特急Nゲージ光り分けライト基板】 (N) G-01 ヘッドライト 電球色+標識灯 オレンジ色
電球色+電球色Bです。GM製 京急700形・旧1000形、阪神2000系など。
【光り分けライト基板】 G-07 ヘッドライト 電球色+標識灯 電球色B
定番品を再生産しました。
カトー HO EF510のグレードアップパーツの取り付け穴を開けるための位置決め治具シールです。
この製品はエアホースやワイパーはオプションとなっています。しかし、取り付けのための位置決め穴もありません。
特に、ワイパーなど左右対称のものは、ズレると見栄えがよくありません。
正確な位置に穴開けをするお手伝いのツールです。