【常点灯化・ナックル化・ナンバー取付済】 (N) 3076-1 ED79 シングルアームパンタグラフ
商品名 : 【常点灯化・ナックル化・ナンバー取付済】 (N) 3076-1 ED79 シングルアームパンタグラフ
製造元 : カトー
価格 : 8,910円(税込)
ポイント : 89
数量 : 残りあと1個
22,000円以上は配送料無料
【商品仕様】 スケール:1/150 9mm(Nゲージ) 商品形態:塗装済完成品 モーター:搭載 ヘッドライト・テールライト:ヘッドライト点灯 室内灯:非対応
【実車解説】 1988年の青函トンネル開業に合わせてトンネル内の連続12パーミル勾配に対応する機関車が必要となりました。そこで、ED75形700番台を元に、サイリスタ制御・交流回生ブレーキ・ATC取り付け改造などを施したED79形が登場しました。単機でも牽引できる本務機の0番台21両、補機専用の100番台が13両登場しました。 長らく青函トンネルで活躍してきましたが、旅客列車の電車化、貨物列車はEH500形への置き換えが進み、廃車が進み、現在は0番台が9両残るのみとなりました。 一方で、2010年から常用する第2エンド側のパンタグラフをシングルアームタイプに交換しており、印象が大きく変わっています。現在、0番台は寝台特急「カシオペア」「北斗星」「トワイライトエクスプレス」の他、夜行急行「はまなす」、そして貨物列車の牽引で活躍しています。