みやこ模型オリジナル製品

ご来店ありがとうございます。

先日の「秋分鉄道模型のつどい神田」で試験販売していました「モーター車用常点灯ライト基板」のご案内です。

「よくある質問」の一つに
・「常点灯式のパワーパックで、買ってきたモーター車を常点灯させようとしたがそれができない。故障ではないのか」
というものがあります。

この件については、長年頭を悩ませてきました。
これは、モーター付先頭車の「ライト基板が常点灯に対応していない」ということによるものです。
機関車はともかく、電車・気動車の場合、先頭車がモーター車・反対側がトレーラー車という組成もあり、編成の片側は常点灯できるのに、反対側はできないということを説明するのにいつも苦労しております。

原理を説明してもなかなか納得してくれない…。のなら、常点灯に対応するライト基板を作ってしまえ。ということにしました。

ちなみに、なぜ常点灯ができないのかというと、常点灯にしてしまうと進行方向逆側のライトちらつきが問題となるためと想像されます。
この進行方向逆側のライトちらつき問題はとにかく根が深く、これを避けるために常点灯を放棄したというのが実態ではないかと思われます。
逆に常点灯対応の他社製品で、進行方向逆側のライトちらつきで幾度と泣かされたこともあります。

…愚痴が続いてしまいました。申し訳ございません…。

ただ、いきなり量産品を作っても…というわけで、製品に付いているライト基板を元に常点灯化したものをご用意しました。
これで評判がよければ、量産品を開発・生産することといたします。
試作品ということで、お買い得価格で販売いたします。

なお、常点灯にあわせて、進行方向逆側のライトちらつき防止のためにスナバ回路を入れています。

スナバ回路に関する記述は下記のページを参考にいたしております。
craftな毎日 http://iruchan.blog.so-net.ne.jp/2015-01-15
作者のいるちゃん様とは関係がございません。

カトー 4830G改 モーター車用常点灯ライト基板 813系・キハ35など対応

813系・キハ35(片運転台車)対応品です。

【常点灯化・スナバ回路取付】 (N) 4830G クモハ813M ライトユニット

動力車用常点灯ライト基板 6095-1G カトー HB-E300系対応

HB-E300系「リゾートしらかみ」など対応品です。

【常点灯化・スナバ回路取付】 (N) 6095-1G HB-E301-1 ライトユニット

モーター車用常点灯ライト基板 6113G カトー キハ58系・2000系ほか対応

キハ58、2000系などに対応します。

【常点灯化・スナバ回路取付】 (N) 6113G キハ58 668M ライトユニット

モーター車用常点灯ライト基板 カトー 4904G改 クモハ52・53・54ほか対応

クモハ52、53、54など飯田線の旧形国電に対応します。

【常点灯化・スナバ回路取付】 (N) 4904G クモハ53飯田線 ライトユニット

このほか、カトー機関車用の常点灯ライト基板です。
こちらは、当店オリジナルの「リプルフィルタ」を搭載しているものです。
基板についても、当店で製作したものです。

カトー EF210、58、66、200などに対応します。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-21 K社機関車用 A 1両分入り

以上です。
ついでの話です。

カトー EF210 300 常点灯化

カトーのEF210形300番台。
貨物列車の牽引もさることながら、山陽本線の「瀬野八」、梅田貨物線の大阪駅での急勾配対策で補機としての運用もあります。
補機として使う場合、ヘッドライトが点灯するとリアルではありません。
ON-OFFスイッチ対応+テールライト点灯はできないのかというご質問をいただきました。
ちょうどイベントの時にライトレンズのメーカーさんと話をしていましたが、狭い空間にライトレンズをうまく入れられないこと、遮光をどうするのかが問題であり対応品は作れない…という話でした。
というわけで、ON-OFFスイッチ付+テールライト点灯という基板は今のところはできないという結論になりました。

代わりに…。ヘッドライトのON-OFF付ならば…できようかと思います。
現在、品切れの製品が多数ありますので、これが片付いてからのお話となりますが、お答えといたします。

以上です。

みやこ模型オリジナル製品

ご来店ありがとうございます。

電車や気動車では、先頭車がモーター車であることもあります。
そういったとき、トレーラー車は常点灯するが、モーター車はしないのが残念だと思うこともあります。
というわけで、「秋分鉄道模型のつどい神田」にて、「モーター車用常点灯ライト基板」を試験販売いたします。
カトー製品のライト基板を常点灯化したものです。
評判がよければ、通常製品(完全なオリジナル製品)として全国発売することといたします。

ラインナップです。

カトー 4830G改 モーター車用常点灯ライト基板 813系・キハ35など対応

4830G改 813系・キハ35など対応

動力車用常点灯ライト基板 6095-1G カトー HB-E300系対応

6095-1G改 HB-E300系対応

モーター車用常点灯ライト基板 6113G カトー キハ58系・2000系ほか対応

6113G改 キハ58系・2000系ほか対応

モーター車用常点灯ライト基板 カトー 4904G改 クモハ52・53・54ほか対応

4904G クモハ52・53・54ほか対応

の4種類です。

タネ車のライト基板を交換すると、常点灯が楽しめます。
なお、ものによっては切断が必要な場合もあります。
進行方向逆側のライトちらつき防止のためにスナバ回路を入れています。

スナバ回路に関する記述は下記のページを参考にいたしております。
craftな毎日 http://iruchan.blog.so-net.ne.jp/2015-01-15
作者のいるちゃん様とは関係がございません。

※本製品の際にはリプルフィルタとします。

秋分鉄道模型のつどい神田

9月22日(日)開催の「秋分鉄道模型のつどい神田」で試験販売いたします。

会場:スタンダード会議室 神田店 6階
日時:9月22日(日) 10時~17時

このほかにも、ライト基板やプリズム、治具類を販売いたします。
皆様のご来場をお待ちしています。

みやこ模型オリジナル製品

ご来店ありがとうございます。

ライト基板のご案内です。

発車待ちの電車。同じ編成なのに、クハは停車中でもヘッドライトが点灯できるが、クモハはできないので変だと思ったご経験をお持ちの方も多いと思います。
実際に、製品を購入されたお客様から「クモハだけ停車中にヘッドライトが点灯しないので不良ではないのか」というご質問をいただくこともあります。

これは、ライト基板の関係でそうなっているのですが…。

というわけで、クモハも常点灯対応としたライト基板を試験販売いたします。

カトー 813系 クモハ813常点灯化用ライト基板

カトー 813系対応品です。
クモハ813モーター車のライト基板を交換するだけで常点灯化が楽しめます。
このほかにも、キハ35形(モーター車)にも対応しています。
また、ヘッドライトを交換したJR四国の2000系気動車にも…。

常点灯化に加えて、進行方向逆側のライトちらつき防止のために「スナバ回路」を入れています。

スナバ回路に関する記述は下記のページを参考にいたしております。
craftな毎日 http://iruchan.blog.so-net.ne.jp/2015-01-15
作者のいるちゃん様とは関係がございません。

秋分鉄道模型のつどい神田

9月22日(日)開催の「秋分鉄道模型のつどい神田」で試験販売いたします。
このほかにも、HB-E300系「リゾートしらかみ」モーター車用、JR四国2000系・キハ58モーター車用など他の色、形態のものもご用意いたします。
順次ご案内いたします。今しばらくお待ちください。

「鉄道模型のつどい」で評判がよければ量産に入りたいと思います。
※量産の際には回路を一部変更します。ご了承ください。

なお、この「常点灯基板」はモーター車対応品です。モーターのないトレーラー車はタネ車のものをそのままご使用ください。

「秋分鉄道模型のつどい神田」は
2024年9月22日(日) 朝10時~夕方5時
スタンダード会議室 神田店 6階(1)・(2)ホールで開催します。
入場は無料です。

皆様のご来場をお待ちしています。

以上です。

みやこ模型オリジナル製品

ご来店ありがとうございます。
先日開催されました鉄道プレイスに多数のご来場ありがとうございました。

会場に行けなかった、また、そのときは買い損ねた…というお客様にご案内です。
当店オリジナルのライト基板各種を発売中です。

K-53 3ポジションライト基板 電球色A

JR西日本で行われている中間先頭車の向かい合わせライト点灯を再現する「3ポジションライト基板」です。

K-53 3ポジションライト基板 電球色A

タネ車のライト基板を交換するだけ。ハンダ付けなどの難しい作業は不要です。
もちろん、スイッチを操作すれば、通常の先頭車モード、またライトオフにもできます。

LEDの色が「電球色」「白色」がございます。

K-53 3ポジションライト基板 電球色A

電球色です。

カトー 283系 オーシャンアロー 3ポジションライト基板取り付け例

カトー製683系、283系、289系などに。

【3ポジションライト基板】 (N) K-53 (電球色A)

K-54 3ポジションライト基板 白色A

白色です。

K-54 3ポジションライト基板 白色A 使用例 223系

カトー 221系リニューアル、223系、225系100番台・5100番台、287系、381系、115系岡山などに。

【3ポジションライト基板】 (N) K-54 (白色A)

リプルフィルタ搭載常点灯ライト基板 K-21 K社機関車用A

続いて。常点灯ライト基板です。

カトー製の電気機関車は、「常点灯対応パワーパック」でも、停車中にヘッドライトが点灯しないのが残念なところです。
これは、進行方向逆側のライトちらつき防止のためにコンデンサを入れているためです。
このコンデンサを外せば「常点灯」ができるのですが、今度は進行方向逆側のライトがちらついてしまいます。
これはこれで困った現象です。

というわけで…。常点灯の機能を維持しつつ、進行方向逆側のライトちらつき防止のためにリプルフィルタを入れたライト基板をご用意しています。

ハイパーDXなどのパルス式パワーパックを使えば、停車中でもヘッドライトが点灯します。

リプルフィルタ搭載常点灯ライト基板 K-21 点灯例

現在発売中のライト基板です。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-21 K社機関車用 A 1両分入り

カトー EF58、EF200、EF210、DF200、DF50などに対応します。

最後に。イベントのご案内です。

秋分鉄道模型のつどい神田

9月22日(日)開催の「秋分鉄道模型のつどい神田」に出店します。
東京神田の「スタンダード会議室神田店6階ホール」です。
朝10時から夕方17時まで。入場は無料です。

皆様のご来場をお待ちしています。

以上です。

入荷情報

ご来店ありがとうございます。

エヌ小屋の定番商品が入荷しています。
お手持ちの車両をドレスアップしてください。

まずは、トミックスの北斗星・夢空間からです。

エヌ小屋 10015 TOMIX 北斗星北海道編成用 基本

北斗星です。
北海道編成用です。

(N) 10015 TOMIX 「北斗星北海道編成」 基本用室内パーツ

(N) 10016 TOMIX 「北斗星北海道編成」 増結用室内パーツ

※デッキ用の仕切りもございます。カトー、トミックス共用です。
(N) 10734 北斗星 (北海道) 客車デッキ部壁

東日本編成用です。

(N) 10027 TOMIX 北斗星東日本編成室内パーツ

(N) 10551 TOMIX B寝台座席表現シール ワイン 3両分

混成編成用です。
(N) 10150 TOMIX 「北斗星混成」用室内パーツフルセット

デッキの仕切りです。
(N) 10733 北斗星 (東日本) 客車デッキ部壁

エヌ小屋 10009 夢空間室内パーツ

夢空間です。
(N) 10009 TOMIX 夢空間 室内パーツ

交換動画です。

機関車の運転室内のパーツです。

(N) 10287 TOMIX用 「北斗星」「カシオペア」牽引機 運転室背面パーツ (5両分)
…「北斗星」「カシオペア」共通です。

このほか定番の室内パーツです。
(N) 10280 TOMIX EF65用 運転室背面パーツ

(N) 10282 TOMIX EF81用 運転室背面パーツ

トワイライトです。トミックス対応品です。
(N) 10152 TOMIX 「トワイライト」用室内パーツフルセットA

(N) 10153 TOMIX 「トワイライト」用室内パーツフルセットB

牽引機の室内パーツです。
(N) 10286 TOMIX用 トワイライト牽引機 運転室背面パーツ (5両分)

エヌ小屋 10052 TOMIX なは・あかつき・彗星用

なは・あかつきです。

(N) 10052 TOMIX 「なは・あかつき」 用室内パーツ

続いて。カトー用です。

エヌ小屋 10605 KATO 24系「日本海」用

日本海用です。
(N) 10605 KATO製 日本海編成用シート (A寝台車他)

B寝台は下記のものです。
(N) 10632 KATO 2段化14系・24系対応 下段のみ グレー色シール (3両分)

運転台パーツです。

エヌ小屋 10166 KATO EF58 SG用機械室・運転台背面

(N) 10166 KATO EF58機械室表現シール

あわせて。EF58やEF66・EF200・EF210などに対応する常点灯ライト基板もございます。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-21 K社機関車用 A 1両分入り

EF15用です。
(N) 10167 KATO EF15機械室表現シール

このほか。
(N) 10291 KATO EF66用 運転室背面パーツ

(N) 10279 KATO EF81用(3066-x) 運転室背面パーツ

カトー EF81に関するディテールアップパーツもございます。

K-91 金属配管パーツ 使用例

パンタ横の金属配管パーツです。
【金属配管パーツ】 (N) K-91 K社 EF81用

常点灯ライト基板です。ハイパーDXなどのパルス式パワーパックを使えば、停車中でもヘッドライトが点灯します。
EF81のほか、EF15、EF510、EF65などでも。
【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-22 K社機関車用B 1両分入り

最後に。汎用のシートカバーです。

(N) 10220 N用 座席布カバー 汎用

以上です。

みやこ模型オリジナル製品

ご来店ありがとうございます。

みやこ模型オリジナルパーツのご案内です。

K-91 金属配管パーツ K社EF81用

カトー EF81に対応する金属配管パーツを再生産しました。

同社のEF81は第1パンタ横の配管がプラ製なのが残念です。
他の部分は金属製なのですが…。

というわけで、この部分を金属製に交換して、配管の材質を統一し、見栄えを向上させるというパーツです。

カトー EF81一般色敦賀運転派出 比較

左が製品状態、右が交換後です。

プラ配管を交換し、0.4mm径のドリルで穴を開け、金属配管を差し込むだけです。

交換動画です。あわせて、常点灯化とナックル化の紹介もしています。
作例はトワイライト色ですが、もちろん、他の色でも対応しています。

下記のページで販売中です。
【金属配管パーツ】 (N) K-91 K社 EF81用

0.4mmのドリル刃もございます。

No.3040 ルーマドリル φ0.40 2本入り

あわせて。残りわずかですが、常点灯ライト基板もございます。
ハイパーDXなどのパルス式パワーパックを使えば、停車中でもヘッドライトが点灯します。
EF81はK-22が対応しています。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-22 K社機関車用B 1両分入り

以上です。

みやこ模型オリジナル製品

ご来店ありがとうございます。

オリジナル製品のご案内です。

「停車中でもヘッドライトが点灯するライト基板」として好評のリプルフィルタ付き常点灯ライト基板。
お待たせいたしました。品切れとなっていました「K-21 K社機関車用A」の再生産ができあがりました。

リプルフィルタ搭載常点灯ライト基板 K-21 K社機関車用A

タネ車のライト基板と交換するだけ。
ハイパーDXなどのパルス式パワーパックを使えば、停車中でもヘッドライトが点灯します。

リプルフィルタ搭載常点灯ライト基板 K-21 使用例

主な対応車種です。

カトー
EF58、EF66(最新の3090を除く)、EF200、EF210、DF50、DF200などです。

カトー EF58の交換例です。

カトー EF210の交換例です。

なお、EF210については、内屋根の一部をカットしてください。

K-21 EF210 内屋根カット例

というわけで、下記のページで販売中です。
【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-21 K社機関車用 A 1両分入り

このほかの常点灯ライト基板です。

常点灯ライト基板 K-22 K社機関車用B

常点灯ライト基板 K-22 使用例

K-22です。
カトー EF81、EF65、EF510、DE10などに対応します。
【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-22 K社機関車用B 1両分入り

常点灯ライト基板 K-24 K社機関車用D

常点灯ライト基板 K-24 K社機関車用D 使用例

K-24です。一見すると、K-22と同じように見えますが、LEDの位置が異なります。
カトー ED75、ED79、EF13、EF66(3090)、DD51(愛知、1043、高崎など)に対応します。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-24 K社機関車用 D 1両分入り

あわせて。先頭車モードはもちろん、JR西日本で見られる中間先頭車の向かい合わせライト点灯をスイッチ一つで切り替えできる「3ポジションライト基板」もございます。

K-53 3ポジションライト基板 電球色A

K-53 3ポジションライト基板 電球色A

K-53です。電球色です。
683系、283系、289系などに対応します。
【3ポジションライト基板】 (N) K-53 (電球色A)

K-54 3ポジションライト基板 白色A

K-54 3ポジションライト基板 白色A 使用例 カトー 381系

K-54です。白色です。
115系岡山、117系、381系、287系、223系、225系100番台・5100番台などに対応します。

【3ポジションライト基板】 (N) K-54 (白色A)

以上です。

新製品・再生産品ご予約情報

ご来店ありがとうございます。

カトー 新製品のご予約を受付中です。

カトー EF65 1000、24系25形 寝台急行「銀河」

まずは、寝台急行「銀河」です。
東京~大阪間の急行「銀河」は戦後間もない1949年に誕生。ビジネス客、観光客などを運び続けてきました。
1976年からは20系、1985年からは14系、そして民営化直前の1986年からは2段式の24系25形と特急列車並のグレードで走っていたのが特徴です。

今回は2000年代前半の末期の姿です。
開放A寝台のオロネ24が入っているのがポイントです。

当店で下記の加工を施した特製品です。
・行先シール貼り付け済。
・編成両端をナックル化。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

■予約品■ 【ナックル化・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1998 24系25形 寝台急行 「銀河」 9両セット

牽引機のEF65 1000です。
通常カラーとレインボーカラーがございます。

いずれも
・常点灯化。ハイパーDXなどのパルス式パワーパックを使えば、停車中でもヘッドライトが点灯します。
・パーツ類取り付け済。
・ナックル化
を行ったものです。商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

■予約品■ 【スノープロウなし・常点灯・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 3061-8 EF65 1000 後期形 (JR仕様)

■予約品■ 【常点灯・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 3061-9 EF65 1118 レインボー塗装機

で。ポスター写真のように「富士・はやぶさ」の代走を再現したいと思っても、実は、スノープロウがついていません。
これでは、おもしろくありません。スノープロウぐらいがまんしろと言われても、ここをこだわりたくなってしまいます。
というわけで、
・スノープロウ付き
をご用意いたします。

カトー 3061-2 EF65 1000 スノープロウ付き

写真は旧製品です。これで、「代走」から「銀河」、はたまた工臨まで幅広く走らせられます。

■予約品■ 【スノープロウ付き・常点灯・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 3061-8 EF65 1000 後期形 (JR仕様)
※ナンバーは1107とします。「富士・はやぶさ」代走も楽しめます。

続いて。E657系です。
今回は「紅」が発売されます。

カトー E657系 紅

E653系「フレッシュひたち」のカラーリングをまとっているのが特徴です。

行先シール貼り付け済です。
■予約品■ 【シール貼付済】 (N) 10-1875 E657系 <E653系リバイバルカラー(紅)> 10両セット 【特別企画品】

墨入れ・色入れをしたものです。

カトー E657系 墨入れ

カトー E657系 墨入れ

■予約品■ 【墨入れ・シール貼付済】 (N) 10-1875 E657系 <E653系リバイバルカラー(紅)> 10両セット 【特別企画品】

カトー HB-E300系 ひなび SATONO

HB-E300系です。
青森・盛岡地区の「ひなび」、宮城・山形・福島地区の「SATONO」です。
2010年に青森地区用として登場した「リゾートあすなろ」。2023年と翌年に改造されて転出しています。

当店で下記の加工を施した特製品です。
・常点灯化。ハイパーDXなどのパルス式パワーパックを使えば、停車中でもヘッドライトが点灯します。
※製品では、モーター車については停車中にヘッドライトが点灯しません。

■予約品■ 【常点灯化】 (N) 10-1917 HB-E300系 「ひなび」 2両セット

■予約品■ 【常点灯化】 (N) 10-1918 HB-E300系 「SATONO」 2両セット

以上です。

入荷情報

ご来店ありがとうございます。

カトー Assyパーツ各種が入荷しました。
お手持ちの車両をドレスアップしてください。

カトー Z04-10080 227系1000番台避雷器

まずは、227系1000番台用の避雷器です。
近年、JR西日本で採用されている電車用の避雷器です。
円筒形の避雷器カバーの一部が欠き取られているのがポイントです。
223系、225系、はたまた381系などにも使用されています。
タネ車の避雷器を交換するだけです。

(N) Z04-10080 227系1000番台 避雷器

カトー 28-268 285系 「サンライズエクスプレス」前面扉(開)パーツ

285系「サンライズエクスプレス」の貫通扉です。
併結時に開いた貫通扉を再現するものです。
タネ車に両面テープで貼り付けるだけです。

カトー 285系

(N) 28-268 285系 「サンライズエクスプレス」 前面扉(開)パーツ

貫通扉パーツについては、ほかにもございます。
(N) 28-269 E259系 「成田エクスプレス」 前面扉(開)パーツ <黒>
…E259系用です。旧塗装に対応します。

(N) 28-261 E353系 「あずさ・かいじ」 前面扉 (開) パーツ
…E353系用です。

(N) 28-249 683系旧塗装 前面扉(開)パーツ
…683系旧塗装用です。

このほか。

カトー 4371F モハネ285-201パンタグラフ

285系用のシングルアームパンタです。313系など他の形式でも使用しています。
スリ板が外れた、どこかに引っかけた…などで破損したときの補修用にも。

(N) 4371F モハネ285-201 パンタグラフ

カトー 28-282 EF64 1000 灰Hゴムガラスセット

EF64 1000の灰色Hゴムガラスセットです。
クーラー付きの国鉄色は黒色Hゴムですが、灰色にして2000年~2010年代前半の姿をお楽しみください。
タネ車のガラスパーツを交換するだけです。

(N) 28-282 EF64 1000 灰Hゴムガラスセット

カトー 101893E1 マイテ49+旧客車側面表示シール

マイテ49用の行先シールです。「旅立ちJR西日本」として運転されたときのものを中心に収録しています。

(N) 101893E1 マイテ49+旧客車 側面表示シール

このほか。好評発売中です。

TN床板 E259系用

TN床板です。E259系に対応しています。
新塗装、旧塗装どちらでもご使用いただけます。
タネ車の床板を交換してTNカプラー化してください。
簡単に連結解放が楽しめます。

【TN床板】 (N) 4815C クロE259 床下セット+4810C クハE258 床下セット

カトー E259系 TN化

このように連結面間が狭くなります。

製品のご案内は以上です。

多摩鉄道模型フェスティバル

いよいよこの週末の日曜日 6月9日は多摩鉄道模型フェスティバルです。
京王・小田急・多摩モノレールの多摩センター駅前の「ココリア多摩」で開催されます。
皆様のご来場をお待ちしています。

今回も、常点灯基板のほか、お買い得品、TN床板をご用意いたします。

みやこ模型オリジナル製品

ご来店ありがとうございます。

パーツのご案内です。

カトー EF65 535

一見何の変哲もないカトー EF65。実は、製品のままでは「常点灯対応パワーパック」を使っても停車中にヘッドライトが点灯しないのです。
広告の写真は…というと、演出用なのです。
他社の製品では、停車中でもヘッドライトが点灯するのに、カトー製品でヘッドライトが点灯しないのは非常に残念です。

というわけで、みやこ模型オリジナルの常点灯ライト基板の出番です。

常点灯ライト基板 K-22 K社機関車用B

このライト基板。ハイパーDX、スタンダードSXなど常点灯対応のパワーパックを使えば、停車中でもヘッドライトが点灯します。
そして、常点灯化と引き換えに問題となる進行方向逆側のライトちらつき。これも解消するためにリプルフィルタを搭載しています。

タネ車のライト基板を交換するだけ。ハンダ付けなど難しい作業は一切不要です。

交換の動画です。

カトー EF65 常点灯比較

本日発売となりました カトー EF65 500やDD51暖地形も対応しています。

カトー EF65 535

EF65です。このほか、EF510、EF81、EF15、DE10などにも対応します。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-22 K社機関車用B 1両分入り

カトー DD51 常点灯比較

DD51用です。このほか、ED75、ED79、ED62、EF64 0、EF66 0などにも対応します。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-24 K社機関車用 D 1両分入り

商品のご案内は以上です。

さて。
試しに販売いたしました「TN床板」。おかげさまで完売となりました。ありがとうございます。
案外需要があることを感じました。

というわけで…。次は

カトー E259系 TN化

カトー E259系「成田エクスプレス」用を販売いたします。
実車は東京駅で分割併合を行っています。カトーカプラーでもいいのですが、連結器の出し入れ、ロック作業など手間がかかるのが残念なところです。
というわけで、283系「オーシャンアロー」の次に企画することとしました。

貫通扉パーツについては、ホロの部分を Z05-0808 5085ホロ (灰)に交換し、渡り板とホロの内枠の部分を少しだけカットして接着すれば支障はなさそうです。

カトー E259系 TN化 R282通過

この状態で、半径282mmの曲線を通過しました。
もし、これよりも急な曲線を通過する場合は、貫通扉パーツを外して通常の姿でお楽しみいただくことになりますが、連結解放がワンタッチというのは非常に楽ではないかと思います。

宣伝がてらの話ですが…。

多摩鉄道模型フェスティバル

6月9日(日) 開催の「多摩鉄道模型フェスティバル」で販売できればと思います。
販売形態ですが、クロE259用とクハE258用が1枚ずつセットになって7,700円(税込)で検討しています。
貫通扉については、残念ながら、新塗装用が手に入りませんでした。旧塗装用であれば、手元にありますので、ホロを交換したものをご用意するかどうか検討しています。

多摩鉄道模型フェスティバルは
2024年6月9日(日)開催。朝11時から夕方18時までです。
多摩センター駅前のココリア多摩5階 キャリアマムホール(おしごとカフェ奥)で開催いたします。
皆様のご来場をお待ちしています。

以上です。