みやこ模型オリジナル製品

ご来店ありがとうございます。

電車や気動車では、先頭車がモーター車であることもあります。
そういったとき、トレーラー車は常点灯するが、モーター車はしないのが残念だと思うこともあります。
というわけで、「秋分鉄道模型のつどい神田」にて、「モーター車用常点灯ライト基板」を試験販売いたします。
カトー製品のライト基板を常点灯化したものです。
評判がよければ、通常製品(完全なオリジナル製品)として全国発売することといたします。

ラインナップです。

カトー 4830G改 モーター車用常点灯ライト基板 813系・キハ35など対応

4830G改 813系・キハ35など対応

動力車用常点灯ライト基板 6095-1G カトー HB-E300系対応

6095-1G改 HB-E300系対応

モーター車用常点灯ライト基板 6113G カトー キハ58系・2000系ほか対応

6113G改 キハ58系・2000系ほか対応

モーター車用常点灯ライト基板 カトー 4904G改 クモハ52・53・54ほか対応

4904G クモハ52・53・54ほか対応

の4種類です。

タネ車のライト基板を交換すると、常点灯が楽しめます。
なお、ものによっては切断が必要な場合もあります。
進行方向逆側のライトちらつき防止のためにスナバ回路を入れています。

スナバ回路に関する記述は下記のページを参考にいたしております。
craftな毎日 http://iruchan.blog.so-net.ne.jp/2015-01-15
作者のいるちゃん様とは関係がございません。

※本製品の際にはリプルフィルタとします。

秋分鉄道模型のつどい神田

9月22日(日)開催の「秋分鉄道模型のつどい神田」で試験販売いたします。

会場:スタンダード会議室 神田店 6階
日時:9月22日(日) 10時~17時

このほかにも、ライト基板やプリズム、治具類を販売いたします。
皆様のご来場をお待ちしています。

みやこ模型オリジナル製品

ご来店ありがとうございます。

ライト基板のご案内です。

発車待ちの電車。同じ編成なのに、クハは停車中でもヘッドライトが点灯できるが、クモハはできないので変だと思ったご経験をお持ちの方も多いと思います。
実際に、製品を購入されたお客様から「クモハだけ停車中にヘッドライトが点灯しないので不良ではないのか」というご質問をいただくこともあります。

これは、ライト基板の関係でそうなっているのですが…。

というわけで、クモハも常点灯対応としたライト基板を試験販売いたします。

カトー 813系 クモハ813常点灯化用ライト基板

カトー 813系対応品です。
クモハ813モーター車のライト基板を交換するだけで常点灯化が楽しめます。
このほかにも、キハ35形(モーター車)にも対応しています。
また、ヘッドライトを交換したJR四国の2000系気動車にも…。

常点灯化に加えて、進行方向逆側のライトちらつき防止のために「スナバ回路」を入れています。

スナバ回路に関する記述は下記のページを参考にいたしております。
craftな毎日 http://iruchan.blog.so-net.ne.jp/2015-01-15
作者のいるちゃん様とは関係がございません。

秋分鉄道模型のつどい神田

9月22日(日)開催の「秋分鉄道模型のつどい神田」で試験販売いたします。
このほかにも、HB-E300系「リゾートしらかみ」モーター車用、JR四国2000系・キハ58モーター車用など他の色、形態のものもご用意いたします。
順次ご案内いたします。今しばらくお待ちください。

「鉄道模型のつどい」で評判がよければ量産に入りたいと思います。
※量産の際には回路を一部変更します。ご了承ください。

なお、この「常点灯基板」はモーター車対応品です。モーターのないトレーラー車はタネ車のものをそのままご使用ください。

「秋分鉄道模型のつどい神田」は
2024年9月22日(日) 朝10時~夕方5時
スタンダード会議室 神田店 6階(1)・(2)ホールで開催します。
入場は無料です。

皆様のご来場をお待ちしています。

以上です。